Loading...

お知らせ一覧


« Prev1...34567Next »

  • 5月の『無料講座』実施のご案内

    掲載日:20205月1日

     

    各学校の休校措置の影響で、受講生の皆様の学習機会の不足に対し、少しでもお役に立ちたいとの想いから、現役予備校MACの誇る精鋭講師陣による様々な授業・指導を『MACオンライン』で『無料講座』として実施させて頂くことになりました。

    尚、今回の無料講座を実施させて頂くにあたり、新たな費用をいただくことはありません。教材費を含め、完全無料で実施させて頂きます。

    この度、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、急激に厳しさを増す昨今の社会情勢を受けて、微力ではございますが、我々にできることを見つけ、引き続き取り組んでいきたいと考えております。

     

     

    ■集合授業の『無料講座』の実施について

    現在、『MACオンライン』で実施しております中2・3、高1・2・3の通常の集合授業に加え、MACの精鋭講師陣による無料講座を実施させて頂くことになりました。実施を予定しております集合授業の無料講座は『合計50講座』に及び、学年・教科によっても異なりますことから、詳細は校舎からのメール、及び、ご家庭にお送りさせて頂く案内文面をご確認ください。

     

     

    ■『無料・フォロー講座』実施について

    現在、個別指導(含・マンツーマン指導)を受講されている皆様には、『MACオンライン』にて、『生徒1:先生1の完全マンツーマン指導』形式で、120分×6回(全120分)の『無料・フォロー講座』をご用意させて頂いております。

    学校の休校期間を有効に活用し、これまでの総復習はもちろん、「学校からの課題」や「先取り」などにも取り組んで頂けます。

    ※ご希望の教科・内容にて、受講頂けますが、講師のご指名はできません。

    ※詳細は、校舎からご連絡させて頂きます。

    ※誠に申し訳ありませんが、『無料・フォロー講座』におきましては、振替での指導はございません。また、万が一、ご欠席が続く場合、以後の『無料・フォロー講座』は中止させて頂きます。ご予約の際には、確実に受講できる日時をお選びください。

     

     

    ■共通テスト『英語のリスニング対策』講座

    3生を対象にこれまでに実施したリスニング対策の『プレイバック講座』を下記の日時で実施することになりましたので、ぜひ参加してください。この『プレイバック』講座は、「2回目だからこそ気づける(聴こえる)こと」がたくさん見つかる、この間の学習の復習に最適な対策講座となります。

    ※現役予備校MACから配布させて頂いております「リスニング対策・前期」のテキストをご準備の上、受講してください。

     

    ●リスニング対策の『プレイバック講座』の実施日時

    512日(火)・13日(水)・19日(火)・20日(水)・26日(火)・27日(水)

    すべての実施日において、15:0015:30で実施いたします。

    ※受講の際に必要な『MACオンライン』のURLは追ってメールにてご案内させて頂きます。

    ※『英語リスニング対策 2020年 前期』のテキストに収録されている第1回~6回までを上記日時で順次実施します。

    58日(金)・14日(木)・15日(金)・21日(木)・22日(金)・28日(木)・29日(金)で実施されるリスニング対策講座は『プレイバック講座』ではありませんので、テキストの続きを実施します。ご注意ください。

  • 受講生・保護者の皆様

    新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて

    5月以降の対応について

    掲載日:2020429

     

    政府の緊急事態宣言を受け、現役予備校MACでは、422日(水)からすべての授業・指導を「MACオンライン」に切り替えて実施しております。「MACオンライン」の導入に際し、受講生・保護者の皆様には、数々のご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。

     

    この間、各学校の休校措置を受け、現役予備校MACでは、双方向オンラインシステムを導入し、学校の休校期間を有効に活用できるよう、各教科のプロが受講生の皆様と1:1で学習面談を行うと共に、受講生の皆様が、いつでも指導を受けて頂けるよう、13:0022:00までの時間帯において、多数の講師が待機し、連日、様々な質問にも対応させて頂いております。

     

    この度、滋賀県の中学校・高校の休校期間が5月末まで延長されましたことを受け、現役予備校MACでは、受講生の皆様の学習機会の不足を少しでも補うため、5月からオンライン編成での通常授業に加え、多くの無料講座の実施を予定しております。また、従来からの豊富な指導機会に加え、5月から「オンライン自習室」を設置し、より一層の受講生の皆様に必要な学習環境の整備に努めさせて頂きます。

     

    現役予備校MACでは、5月の授業・指導について、下記の内容を予定しておりますので、ご確認頂けますよう、お願い申し上げます。

     

    51日(金)~6日(水)は、ゴールデンウイークのため休館日となっております。

    ※お電話でのお問い合わせにも対応できません。予めご了承ください。

     

    57日(木)以降におきましても、すべての授業・指導を双方向型のオンラインで実施させて頂きます。

    ※集合授業の時間割は「オンライン専用の時間割」となり、校舎からご案内させて頂きます。

     

    ■通常授業に加え、多数の無料講座を実施する予定でおります。

    ※各学校の休校措置の延長を受け、受講生の皆様の学習機会確保のため、無料講座を実施させて頂きます。詳しくは校舎からご案内させて頂きます。

     

    ■双方向型のオンラインで行う集合授業(ライブ)を見逃した方は、「欠席サポート」として授業を視聴して頂けます。

     

    ■新たに「オンライン自習室」がオープンします。

    ※火曜日~日曜日、13:3021:30までご利用頂けます。

    ※利用方法については、校舎からご案内させて頂きます。

     

    ■これまで以上に「チューター」をご利用頂けます。

    ※学校からの課題や先取りはもちろん、受験対策など、様々な疑問・質問に対応いたします。

    5月7日(木)・8日(金)・9日(土)に、受講生一人ひとりの「5月の質問枠」の予約を行います。

     

    ■共通テスト対策として、オンラインで「英語のリスニング対策」を無料講座として実施いたします。

    ※実施時間帯など詳細につきましては、校舎からご案内させて頂きます。

     

    ■受講生の皆様には、日々、様々な授業・指導を受ける上で必要なURLをメールにてお送りさせて頂いておりますが、メールの設定・不具合などで、万が一、URLが届かない場合、校舎受付までお電話頂けますよう、お願いいたします。

    ※「個別指導」「マンツーマン指導」「チューター」につきましては当日の13:30までに、「集合授業」につきましては授業開始1時間前までには、受講生の皆様に受講に必要なURLをお送りさせて頂いておりますが、この時間までにURLが届いていない場合、校舎受付までご確認ください。

     

    ■授業・指導のために校舎で保管している教材が必要な場合、校舎受付までお電話にてご確認ください。

     

     

  • ご自宅で「MACオンライン」受講のご案内

     

     

    422日(水)からの全授業のオンライン化について

    新型コロナウイルスの感染拡大による、各中学校・高校の休校が延長される中、現役予備校MACでは、受講生の皆様の安全を最優先に考え、この間、『オンライン指導』導入の検証を重ねてまいりました。この度、政府および滋賀県から重大な発表がありましたので、各中学校・高校の休校期間は、すべての授業を『オンライン』に切り替えて実施させていただくこととなりました。そのため、校舎での授業は実施致しません。

    また、421日(火)から56日までの期間、MAC SPOT(自習室)は利用頂けません。

     

    ご心配な点やご相談等ございましたら、お気軽に校舎までお申し出ください。

     

    この度の新型コロナウイルスへの感染予防対策におきまして、受講生・保護者の皆様には、数々のご理解・ご協力を賜り、重ねて感謝申し上げます。

     

     

     

     

    421日(火)の休校について

    421日(火)は休校とさせて頂き、すべての授業の実施はありません。また、チューターやMAC SPOTもご利用頂けません。

    本来、421日(火)に実施を予定しておりました、すべての授業・指導は、後日、振替にて実施させていただきます。振替実施日時は、追って当校からご連絡させて頂きます。

     

     

     

     

    ■『MACオンライン』の接続オリエンテーションについて

    417日(金)から『MACオンライン』の接続オリエンテーションを実施しています。現役予備校MACの受講生の皆様には、オリエンテーションの実施日時などの詳細を担当者よりメールにてご連絡させていただいておりますので、メールをご確認の上、オリエンテーションに参加していただけますよう、お願いいたします(このオリエンテーションは、在宅のまま参加いただけます)。

     

    ご不明な点等ございましたら、校舎までお電話にてご確認いただけますよう、お願いいたします。

     

     

     

     

    ■『MACオンライン』受講の流れ

    1.必ず現役予備校MACにeメールアドレスを登録してください。

    2.『MACオンライン』の受講にあたりましては、『Zoom』というwebサービスを使用し授業を実施します。

    3.『Zoom Cloud Meetings』というアプリをインストールしてください。

    417日から現役予備校MACでは、オンライン指導のための「接続オリエンテーション」を実施しており、ご自宅からでも、このオリエンテーションに参加いただけます。

    ※受講生一人ひとりによって異なる環境でも受講頂けるよう、当校の担当者がサポートさせて頂いております。

    4.現役予備校MACから事前にメールで授業や各種指導の参加に必要なURLが届きますので、オンライン指導の始まる5分前には授業に参加できる状態にしてください。

     

     

     

     

    ■『MACオンライン』受講の注意点

    1.422日(水)以降の「集合授業」「個別指導」「マンツーマン指導」の受講につきましては、『MACオンライン版の時間割』をご確認ください。この新たな時間割は、今後、受講生の皆様にメール、及び郵送にてお送りさせて頂きます。

    ※以前にご案内しております「時間割」とは異なる時間割になる場合がございますので、ご注意ください。

    422日(水)以前に休講になった「集合授業」「個別指導」も、すべて423日(水)以降、オンライン指導で実施していきます。

    ※通常の時間割とは曜日・実施時間帯・コマ数が異なる場合がありますので、ご注意ください。

    2.1台の端末で受講できるのは受講生1名です。

    ※2名以上のお子様が同じ時間帯に受講される場合には端末が複数台必要です。複数台で受講される場合、同じ部屋で視聴するとハウリング(音声の不具合)が生じますので、必ず別の部屋でご視聴ください。

    3.『MACオンライン』の受講に伴い、新たな費用は発生いたしません。但し、ご利用の端末・通信環境によって、また受講生の皆様のご契約内容によって、通信・接続に費用が生じる可能性があります。この点につきましては、予めご了承頂けますよう、お願いいたします。

    4.集合授業のオンライン化に伴い、使用する教材に変更はありません。引き続き、これまで使用して頂いている教材をご利用頂けます。

    5.授業に参加できなかった場合でも、これまで同様、すべて『欠席サポート』を受講して頂けます。

    6.校舎にお電話頂くことで、これまで通り、チューターや欠席サポートを予約して頂けます。

    7.今後、すべての授業・指導のURLがメールで配信されますので、万が一、ご自身のメールアドレスを変更された場合には、必ず、現役予備校MACへのメールアドレスの変更手続きを行ってください。

    8.各中学校・高校が長期間に渡り休校されている現状を鑑み、すべての教科の『4月の月間テスト』は中止し、講義に変更させて頂きます。

    9.中学部で実施しております『確認テスト』につきましては、お子様の通学が可能になった時期に再開させて頂きます。

    10.高3英語・リスニング対策につきましては、お子様の通学が可能になった時期に再開させて頂きます。

     

     

    ご心配な点やご相談等ございましたら、お気軽に校舎までお申し出ください。校舎受付は、430日まで、通常通り(火~日まで、13:0020:00の時間帯で)対応させて頂きます。

     

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた、この度の『オンライン指導』導入、及び一連の対応につきまして、受講生・保護者の皆様には、ご迷惑・ご不便をおかけし大変申し訳ありませんが、ご理解・ご協力頂けますよう、お願い申し上げます。


  • 新型コロナウイルスに関連した感染症対策について

     

    新型コロナウイルスの感染拡大による、各中学校・高校の休校延長に伴い、私共も授業を実施するか否かについて、検討を重ねてまいりました。現役予備校MACでは、受講生の皆様の安全を確保し、感染防止に努めた上で、校舎での授業継続という決定に至りました。

    また同時に、昨今の情勢を踏まえ、ご自宅でも学習していただける環境を整えることも重要と捉え、この間、『オンライン指導』導入の検証を重ねてまいりました。この度、『オンライン指導』の実施の準備も整いましたので、希望される受講生・保護者の皆様に『MACオンライン』での指導を開始させていただきます。

     

    この度の新型コロナウイルスへの感染予防対策におきまして、受講生・保護者の皆様には、数々のご理解・ご協力を賜り、あらためて感謝申し上げます。

     

     

    ■『MACオンライン』のご案内

    1.4月15日(水)から受付開始 

    ※オンラインでの指導日時は、受講生ごとに異なります。

     

    2.オンライン指導の対象となる指導形態

    個別指導(生徒2:講師1)・マンツーマン指導(生徒1:講師1)・集合講師との1:1の指導(含・集合授業の質問や欠席サポートなど)・チューターへの質問(生徒1:講師1)・学習面談など

     

    3.『MACオンライン』とは

    受講生は自宅にいながら、MACの講師とリアルタイムのオンラインで繋ぐことにより、指導を受けたり、質問ができます。そのため、映像授業のように「一方通行の授業」ではなく、これまで校舎で講師と対面で受けていた時と同じように指導が受けられる、リアルタイムのオンライン指導です。

     

    4.『MACオンライン』のご利用について

    新たな受講費用は発生いたしません。

    オンライン指導に必要な環境につきましては、別途、ご案内させていただきます。

     

     

    ■『新型コロナウイルスの感染予防』対策について

    授業の実施にあたりましては、受講生の皆様の安全を確保し、公益社団法人全国学習塾協会が策定した「学習塾事業者における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に則り、感染防止に努めてまいります。

    【感染防止対策事例】

    1. 受講生・保護者様・講師・スタッフ全員に37.5℃以上の発熱や風邪のような症状(味覚・嗅覚の異常)がある場合、校舎への立ち入りをお断りします。

    2. 同じ家に住んでいるご家族に、上記のような症状の人がおられる場合にも、校舎への立ち入りをお断りします。

    3. 校舎各所にアルコール消毒液やハンドソープを設置し、特に来校時には手指の消毒をお願いします。

    4. 校舎内では講師・スタッフはもちろん、受講生・保護者様にもマスクの着用をお願いします。※マスクの手配が難しい場合は、ご相談ください。

    5. 受講生・講師・スタッフともに、来校後に体調に不良を感じた場合、帰宅をお願いします。

    6. 教室では、十分な間隔を空けて着席し、授業を受講していただきます。

    7. 当校の自習室(MAC SPOT)は完全ブース式ですが、自習室でも教室同様、十分な間隔を空けて利用していただきます。

    8. 教室・自習室(MAC SPOT)ともに十分な換気を行います。

    9. 教室や玄関のドアノブやカウンターなど、多くの人が触れるところは定期的に消毒します。

    10.     校舎内のすべての机・椅子も、利用の前後に消毒しています。

  • 3月17日(火)以降の授業について

                                                        

                                                          【2020314日更新】

     

            

    1.『個別指導』の授業再開について

    新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、現役予備校MACでは、32日(月)から316日(月)まで『個別指導』を休講とさせて頂いておりましたが、317日(火)より『個別指導』を再開いたします。また、322日(日)からは『春期講習会の個別指導』を予定通り実施させて頂きます。

     

    2.『集合授業』の実施について

    320日(金)までの期間は、これまで同様、下記の講座を実施させて頂きます。

    ●新高3・英語読解、センター数学ⅠAB、総合数学ⅠAB

    ●新高2・英語①、数学B

    ●現中2・英語、数学

    322日(日)からは『春期講習会の集合授業』を予定通りに実施させて頂きます。

     

    3.『新型コロナウイルスの感染予防』対策について

    授業の再開にあたりましては、受講生の皆様の安全を確保し、公益社団法人全国学習塾協会が策定した「学習塾事業者における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に則り、感染防止に努めてまいります。

    また、受講生の皆様にも、ご来校の際には、校舎入口に設置しているハンドソープや消毒液で感染予防に努めて頂くと共に、マスクの着用をお願いします。尚、マスクの手配が難しい場合は、ご相談ください。

« Prev1...34567Next »

現役予備校MAC

〒527-0012 滋賀県東近江市八日市本町2-1 山田ビル2F

0748-24-9191

受付時間(火〜土)14時〜20時